運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

その場合の国際比価なんかが、一ドル百円の前提で見ればどれぐらいのところなのか。そういうような主要なことについて明らかにしていただく。その上で、農家経営としては大体どれぐらいの経営規模でやるのかとか、あるいは経営の中身をどうするのかというようなことも恐らく決まってくる、農家としては判断をして決めていくと思うのですよね。  

井上喜一

1992-06-25 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

そこで、米価の問題について一点、補足的にお伺いしますけれども構造政策に資する価格政策という政策の展開、つまりこれは具体的には価格の引き下げの結果、また国際比価を尺度とした国内農産物割高批判、こういったことが言われた結果、農家生産意欲は急速に衰えてきておるわけでありますが、このままでは結果として農業をつぶしてしまいかねない状況と私ども認識をいたしております。

岩村卯一郎

1991-03-19 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

私は、やはり政府の大きな押さえどころは、国際化国際比価を、国際価格との価格差を縮めるという方向に重点がどうも移っておる。農林省なども、最近は貿易自由化というところに焦点を置いて、国内農業の発展というか自給というか、そういう観点の度合いが薄らいでおるのじゃないかという気がしてならない。

田中恒利

1986-10-06 第107回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣中曽根康弘君) やはり現象的に見ますと、例えば米なら米に関する国際比価国内価格との落差が余りにも大き過ぎる。けさもここにお話がありましたが、タイ米より十一倍日本の米の方が高い等々、これだけ落差が開いてくるということは何らかの欠陥があるのじゃないか。またこれをこのまま放置していいというものではない。そこで翕然とこういう世論も出てきたと思います。

中曽根康弘

1985-06-12 第102回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第6号

一つは、再編成といいましても、農業だけで三つ分野がありまして、特に資本集約的な分野、この分野につきましては再編成はかなり進んでおりまして、現段階におきましても、現在程度の為替相場であれば十分国際比価が一以下になっているということでございまして、国際競争力が十分ある分野でございます。これはもう総産出額の大体二割ぐらいはそういう分野で占めております。

松本登久男

1985-06-12 第102回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第6号

そこで、将来のターゲットでございますが、先ほど申しましたように、やはり産業として自立できるためには、国際比価を一に近づけていくということを基本的な目標にして、それに努力をしていかなきゃならぬわけですが、これも御紹介しておりますように、三つ分野がございまして、いわゆる施設型の資本集約型の農業については現在その水準にほぼ到達しております。

松本登久男

1985-06-12 第102回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第6号

今、一番問題なのは、先ほども御紹介しましたように、三つぐらい分野がありますうちの土地利用型の分野でございまして、この分野は大体国際比価が三・五ぐらいはあるということで、米がその代表として今よく指摘を受けるところでございますが、この比価を悪化させない、むしろ改善していく努力をするということのためには、御指摘のような研究開発投資をし、技術開発をしていくということと同時に、やはり規模拡大可能性がないとそれはどうしても

松本登久男

1984-07-30 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第26号

これは岩村先生国際比価について触れられましたが、これも喧伝されております三・二倍という数字は、私どもいささか疑問を持っておりまして、特定の技術者が吸ってみて、これならばどこの何等に該当するだろうという極めて主観的な評価でありまして、もう少し客観的に見た評価ということになりますと、庭先での購買価格で、アメリカのたばこに比べて、種類にもよりますが、それを対象とすれば、一・五倍から二・一倍ということであります

松下龍太郎

1984-07-13 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第34号

におきましては、高齢化社会を迎えるのと歩調を合わせつつ、たばこ消費量の伸びが非常に減退している、こういう問題があるわけでありますが、そこへもってきて嫌煙権運動のような健康と喫煙の問題について非常に関心の高まりを見せているという問題もありますし、そういう中でまた、今日まで運営の衝に当たってきた専売公社において一年分余にわたる葉たばこ過剰在庫を持っているという問題なんかがありますし、さらにまた葉たばこ国際比価

広瀬秀吉

1983-02-05 第98回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そういう意味におきまして、農業は大事な産業でございますから、政府といたしましても、政治といたしましても、この大事な産業が衰微しないように注意しながら、バランスのとれた農政をやっていく、その目標生産性国際比価に近づけていく、そういう方向で構造的に努力していくべきであると考えております。

中曽根康弘

1982-07-13 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第23号

この据え置き諮問の背景とされる米生産過剰基調論については、米需給の現状が二ケ年連続の冷災害下において、政府需給を極めて窮屈なものとしており、また財政負担増大論についても昭和五十三年以来の生産者米価の抑制や五十一年以来の売買逆ザヤの解消等により年々軽減されており、米の国際比価論を含め、政府指摘する理由はいずれも納得し難いものがある。   

新盛辰雄

1981-11-19 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会、農林水産委員会、運輸委員会、建設委員会連合審査会 第1号

国務大臣中曽根康弘君) 方向としましては、食管制度の根幹を維持しつつ、いかに合理化を行っていくか、生産性を向上さしていくか、国際比価に近づけていく努力をするか、そういうことであるだろうと思います。具体的にどういう処理をするかということはまだ決まっておりません。ただ、逆ざやを解消するとか、そのほかの点についてはいろいろ検討もしておるようであります。

中曽根康弘

1981-11-09 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第5号

そういうことを見ますと、定数から見ても国際比価はそれほど大きくはない、むしろ日本の方がよくやっている、こう言えると思いますし、外国人もそう見ていると思います。さりながら、税金を出している国民あるいは企業体等国内比価生産性を見ますと、これは役所が非常に落ちておる。したがって、これは前に、たとえば国鉄について民間の私鉄と駅にどれぐらい人が勤めているかというのを見れば国鉄の半分でやっておる。

中曽根康弘

1981-10-09 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第3号

しかも、世界の各国を見ましたときに、日本のそういう援助は国際比価にしますと非常に低うございますし、私どもはより一瞬の、研究開発のためになさねばならないことをある程度精いっぱいやっているのであって、また零細企業にはそれをやってないじゃないかと申しますけれども、きょう大内委員にもお答えしましたように、製造業事業所というのは全部で五百八十四万軒あります。

田中六助

1981-04-09 第94回国会 衆議院 大蔵委員会農林水産委員会逓信委員会連合審査会 第1号

また日本公務員諸君外国との比率、国際比価等を見ますと数がそう多いわけでもございません。しかし国内比価から見ると民間の工場の方がはるかに生産性が高い、そういう面はあるのであって、そういう意味から肥大化したのを削減するという国民世論も生まれているのであろうと思います。

中曽根康弘

1980-11-28 第93回国会 参議院 内閣委員会 第12号

しかし、これは国際比価で見た場合でありまして、国内的比価で見ますと、日本労働者生産性はまた抜群であるわけです。それで、日本国内同士で見ると、日本労働者生産性公務員生産性とどっちが優秀であるかというと、これは疑問の問題が出てまいります。そういう面から国民批判もあるんだろうと思います。

中曽根康弘

1979-04-25 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

委員長退席小泉委員長代理着席一つには、やはり先ほどから議論になっております消費停滞の傾向と、第二は、国内産原料葉たばこ国際比価でかなり割り高であるという問題、それと同時に過重な在庫圧迫があるということ。それから、製造原価の上昇がそういうものも含めて上昇して、益金率が低下をして財政専売としての意味がだんだん薄れてきつつあるというそういう問題。

広瀬秀吉